【個人事業主の悩みの種を解決】借入金を上手に減らす方法とは?

長引く不況もあり、個人事業主の中には多くの借入金を抱えている方がいらっしゃいます。今回は借入金を少しでも減らしたいと思っている個人事業主の方へ向けて、上手に借入金を減らすための方法をご紹介します。仕事をしていく上で大きな負担となる借入金を少しでも減らして、1日でも早く健全な営業活動を行えるようにしましょう。
長引く不況により借入金は増え続ける

©hikdaigaku86
気がつけば雪だるま式に増える借入金
個人事業主が営業活動をする上で大きな負担になる借入金。はじめは1社だった借入れ先も気づけば2社、3社と増えてしまっていたと言う話をよく耳にします。中には事業性資金を用途とした借入れでは足らずに、個人向けのカードローンを事業性資金として流用してしまっているケースも見受けられます。
高金利で少額の融資を重ねることが、借入金が雪だるま式に増えてしまう原因ですが、今から上手に借入金を減らす方法はあるのでしょうか?どんどん増えていく借入金によって最悪の自体を招かないためにも、早めに借入金を減らす方法を知って、健全な営業活動を続ける努力をしましょう。
借入金を減らすなら借り入れの一本化がおすすめ
借入金を上手に減らす方法として、まず検討していただきたいのは借入れの一本化です。複数の業者から少額の借入れを行っている場合、一社ごとの金利が高くなってしまうことで余計な返済が発生している可能性も考えられます。
借入れ残高によって金利が設定されている場合が多いため、現在の借入れを一本化することによって、大幅な金利の引き下げを期待することが可能です。
また一本化することによって、毎月の返済にかかる工数を削減することが可能です。借入金に悩む個人事業主の方は、借入れの一本化ができるかどうかの検討をしてみることを強くおすすめします。
金利の見直しも借入金を減らす有効な方法
審査が甘くなることを期待して、借入れの際に金利の高い金融商品を選んでしまっている方はいないでしょうか?審査が甘い金融商品を選ぶことで、融資を少しでも確実なものにしたいという気持ちは分かります。しかし、消費者金融系の個人事業主向けローンなどは、金利が18.0%ほどに設定されていることが多く、返済の負担がかなり大きなものになります。結果、いつまでたっても借入金が全く減らないなどの悪環境に陥りかねません。
複数社からの借入れがなくとも、契約の際に金利の高い金融商品を選択してしまった場合は、今よりも少しでも安い金利で借り換えができないかを検討すると良いでしょう。
借入金の一本化におすすめのビジネスカードローン

©siro46
オリックス・クレジット「オリックスVIPローンカード BUSINESS」
ここからは実際に借入金を減らしたいと思っている個人事業主の方におすすめの金融商品をご紹介します。まずは、複数社からの借入れを一本化するのにおすすめな金融商品「オリックスVIPローンカード BUSINESS」です。「オリックス・クレジット株式会社」が提供している「オリックスVIPローンカード BUSINESS」は最短即日融資も可能で、最大500万円までの借入れ限度額を設定できるビジネスローンです。
500万円の限度額は個人事業主が借入金の一本化を行う上で十分な金額であると言えるでしょう。現在、複数社から借入れを行っている個人事業主の方は「オリックスVIPローンカード BUSINESS」への一本化を行うことで、金利の引き下げにつなげることをおすすめします。
「オリックスVIPローンカード BUSINESS」の金利は?
オリックスVIPローンカード BUSINESS」の金利は6.0%〜17.8%となります。17.8%の金利ですと、あまり金利的なメリットは感じられないかもしれませんが、大きな金額での借入れを行うことにより金利は低下します。下記は契約枠ごとの金利一覧になります。
コース別 | 金利 |
500万円コース | 6.0%~14.9% |
400万円コース | 6.0%~14.9% |
300万円コース | 6.0%~14.9% |
200万円コース | 6.0%~14.9% |
100万円コース | 6.0%~14.9% |
50万円コース | 8.0%~17.8% |
審査状況により金利は変動しますが、100万円コース以上であれば金利は6.0%~14.9%となります。少額の借入れを複数社から行っている個人事業主の方であれば、金利を大幅に引き下げできる可能性は十分にあると言えるでしょう。
「オリックスVIPローンカード BUSINESS」の返済金額は?
次に「オリックスVIPローンカード BUSINESS」へ一本化を行なった場合の毎月の返済金額をご紹介します。返済方式は2種類用意されていますが、人気の新残高スライドリボルビング返済を利用した場合、毎月の返済金額は下記のようになります。
- 利用残高 ~50万円以内 15,000円
- 利用残高 50万円~100万円以内 25,000円
- 利用残高 100万円~200万円以内 40,000円
- 利用残高 200万円~300万円以内 60,000円
- 利用残高 300万円~400万円以内 70,000円
- 利用残高 400万円~500万円以内 80,000円
利用残高により毎月の返済金額は変動しますが、無理のない金額で毎月の返済を行うことが可能となっています。
金利の見直しにおすすめのビジネスカードローン

©T2
ビジネクストの事業者ローン
借入れの際に高めの金利を選んでしまった個人事業主の方におすすめしたいのが「ビジネクスト」です。事業者向けに融資を行っている「ビジネクスト」では、無担保・無保証にて最大1,000万円までの融資が可能で、借入金の借り換えにも対応しています。インターネット上からの審査申込みはもちろん、電話ので相談申込みも可能となっています。スピード感もあり、最短翌日に融資が完了することも「ビジネクスト」の嬉しいポイントです。
「ビジネクスト」の金利は?
「ビジネクスト」の金利は下記のようになります。
- 利用限度額100万円未満 13.0%〜18.0%
- 利用限度額100万円以上 8.0%〜15.0%
金利面においては、前項でもご紹介した「オリックスVIPローンカード BUSINESS」の方が若干良いです。「オリックスVIPローンカード BUSINESS」が最大500万円までの借入れができることに対して「ビジネクスト」は最大1,000万円の融資が可能となっています。現在、一社から、まとめて借りている借入れの金利見直しを検討するのであれば、限度額の高い「ビジネクスト」をおすすめします。
「ビジネクスト」の返済金額は?
「ビジネクスト」で借り換えを行った場合の返済方式は元金定率リボルビング返済方式となり、最長5年(60回以内)に返済を行う必要があります。「ビジネクスト」のホームページでは、毎月の返済金額をシミュレーションすることができますので、借り換えによって、総支払い金額や毎月の返済金額が有利になるかを事前にチェックしてみると良いでしょう。
まとめ
今回は借入金を少しでも減らしたいと思っている個人事業主の方へ向けて、一本化や借り換えの際におすすめしたいビジネスローンについてご紹介しました。一本化や借り換えをすることによって、金利を少しでも下げることができれば、毎月の負担を軽減できるのはもちろん、借入金を減らすことにもつながります。ビジネスローンを上手に利用することで借入金を減少させて、今以上の事業を行えるようにしていきましょう。