【お店選びは確実に!】食べログの本当の平均点が知りたい!

どの飲食店を訪れるかを決める大きな指標になる「食べログ」。多くの人が食べログで確認するのはお店のレビュー点数ではないでしょうか。しかし、現在の食べログのレビュー点数は本当の平均点を算出する仕様ではないので、閲覧しても平均点を知ることができない状態です。
とはいえ、レビュー点数は本来平均点を出す方式であるため、食べログに関しても正確な点数を知りたい方も多いのでは?本稿では、食べログにおける本当の平均点を確認する方法を説明していきます。
今の食べログのレビューシステムとは

©k2_keyleter
レビュアーによって点数の反映度合いが違う
現在の食べログのレビュー点数は、レビューを行う人によって影響度を変える方式を取っています。これは「レビュアー影響度」と呼ばれるもので、どのジャンルのお店に精通しているのかなどの要素を判断してレビュアーの影響度を決定しています。
つまり同じ星3の評価であっても、影響度が高いレビュアーの星3は色濃く反映されるようになっており、低いレビュアーは反映度が低くなっているのです。この影響度は独自のアルゴリズムで決定される、食べログならではの要素といえるものになっています。
この仕様の理由は不正対策にある
このような仕様になった背景にはレビュー点数の不正操作が関係しています。レビューサイトは基本的に誰でも評価をつけることができるようになっていますが、そのために意図的に点数を操作することも可能です。お店に関係している人が最高評価を何度も投稿したり、高評価の投稿を第三者に依頼したりなど不正操作の方法はいくつもありますから、食べログ側もその影響を小さくしたかったのではないでしょうか。
とはいえ、現状の「レビュアー影響度」のシステムでも影響は小さいとはいえ点数の不正操作の余地があるので、「レビュアー影響度」の指標になる「食通度合い」が低いユーザーの星(評価)は全体の星に反映されない等の仕様も存在します。
現状はほとんどのレビュー点数が3?
一方で、現在のシステムで評価が明確になったかと言うとそうではありません。食べログの現在の仕様は大半のお店のレビュー点数を3前後に収束させるようになっており、どこを見ても同じような評価という状況です。
一応3.50を越える評価のお店は影響度の高いレビュアーが評価しているようですが、3.50を越える評価自体をほとんど見ることができませんし、影響度の高いレビュアーが全てのお店をレビューしているわけでもありません。
現在の食べログでお店選びを始めると、「どれも3ばっかりじゃないか」と面食らってしまうようになっており、実際にそう思った人も多いのではないでしょうか。いろいろな問題点こそありますが平均点のレビュー点数を知りたい人もいますし、お店選びの参考にしたい人もいるのです。
食べログの本当の平均点を確認しよう!

©vege
「Tabelog-HonestStars」で本当の平均点が分かる
食べログの本当の平均点はwebブラウザGoogle Chromeの拡張機能の一つ「Tabelog-HonestStars」をインストールすることで確認可能です。拡張機能が作動している状態で、食べログのページを確認すると食べログのレビュワー全ての点数が反映された平均点が表示されます。
これを利用することでこれまでのように平均点が3前後に収束することもなくなるので、明確に評価の違いを確認することができます。
先にGoogle Chromeをインストールしておこう
「Tabelog-HonestStars」はGoogle Chromeの独自機能のため、ie等の他のwebブラウザを利用している人はGoogle Chromeを事前にインストールする必要があります。
Google Chromeの拡張機能は他にもいろいろなものが存在し、快適にwebを見ることができるように個人でカスタマイズ可能です。Google Chromeをインストールしているもののまだ拡張機能を利用していない人は、これを機に様々な拡張機能を調べてみるといいかもしれません。
「Tabelog-HonestStars」の使用方法について
次は、「Tabelog-HonestStars」の使用方法を説明していきます。この拡張機能はChrome Web Storeに無いため、少し勝手が違います。
- 拡張機能のwebページにある(https://github.com/miyagawa/Tabelog-HonestStars/)「Download ZIP」をクリックしてダウンロード
- ダウンロードされたZIPファイルを解凍する
- Google Chromeのウィンドウを開き、右上の「×(閉じる)」の下にある縦に三つ点が連なっている記号をクリック
- 「設定」をクリック
- 設定のタブが出てきたら、左上にある「拡張機能」をクリック
- 先ほどダウンロードしたファイルをドラッグしてインストールさせる
- インストールが完了したら「Tabelog-HonestStars」を使用可能
インストールされると左上に「Tabelog-HonestStars」のアイコンが表示されます。この状態ならいつでも食べログの本当の平均点を確認可能です。ちなみに、食べログに表示されるレビュー点数も同時に確認できるので、照らし合わせることもできます。
レビュー点数だけではない食べログの便利なところ

©Monet
レビューの内容を確認してより詳細な情報を知ることができる
以上のように現在でも食べログの本当の平均点を確認することができます。しかし、点数だけが絶対の評価ではないことも事実であり、お店選びの際にはその他の情報をチェックすることも大事です。
食べログのレビュアーは評価に加えてお店に関するコメントを残しますが、この中にはお店の外観やメニューの感想などが非常に詳しく書かれているレビューも存在します。点数だけでは知ることのできない様々な情報を入手できる可能性があるので、コメント欄もしっかりチェックしておきましょう。
お店に関する情報やサービス内容も確認できる
レビューサイトを評価を確認する以外の用途で利用しない人もいますが、評価以外にもお店の所在地やサービス内容を確認することもできます。一度も行ったことのないお店に関しては分からないことも多々ありますから、たくさんのお店に関するデータをひとまとめにしている食べログは非常に重宝するのです。
お店の中には公式ホームページをつくっていないところもあり、食べログが情報の確認や予約の窓口になっている場合もあります。レビュー点数をあまり気に留めない人も、お店のデータチェックや連絡の窓口にすることができるという観点から食べログを閲覧してみてはいかがでしょうか。
直接出向いてお店の料理を調べてみるのもあり
お店選びを徹底的に行いたい人なら、当然直接下見をすることも選択肢になります。上述のように食べログはお店のページを通して電話や予約ができるため、下見を行いたい人にも向いているレビューサイトになります。
実際に訪れてみなければ分からない要素もたくさんありますから、自らお店の雰囲気や料理の味を確認することはとても大事です。特に大きな記念日で利用するお店を選ぶ際は、事前に下見を行うことの重要性が増してきます。
まとめ
食事の時間は、ある時は家族や友人等とコミュニケーションを楽しむ時間に、またある時は大事なビジネスの場にもなります。当然お店の雰囲気や料理の味はとても大事な要素になりますし、雰囲気づくりに関しても大きな影響力を持っているのです。そのためお店選びは大事な日であればあるほど妥協することはできず、選びきれずに悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
問題点こそありますが食べログのレビューは一目で点数を確認できるため目安にしやすくなっており、判断材料の一つにする上では十分といえるでしょう。食べログに加えて自分と共に食事する人の好みやリクエストも加味した上で、最高のお店を選びを行って下さい。